2016年8月5日金曜日

平成28年7月30日(土)~夏祭り~


 7月最終の土曜日に第三回となる夏祭りを行いました。山の日にちなんで“山で遊ぼう”をテーマに様々な模擬店を用意し、子ども達が楽しめるように精一杯の工夫を凝らしました。
 子ども達も、事前に製作で提灯を作ったり、盆踊りの練習をしたりして、夏祭りを指折り数えて楽しみにしていました。
 当日は、浴衣や甚平を着た子ども達も多く見られ、お父さんやお母さんと一緒に盆踊りを踊ったり、模擬店を回って遊んだりして、子ども達の笑顔が輝いていました。











                   

 当日の給食はお弁当給食で、保護者の皆様と楽しみながら食べる姿が印象的でした。


 
保護者の皆様には、お忙しい中ご参加頂きありがとうがとうございました。子ども達にとってとても良い経験になったと思います。


 

2016年6月20日月曜日

平成28年6月20日(月)

 まだまだ梅雨空が続いていますが、保育園の子ども達はそんな天気模様でも元気いっぱいに遊んでいます。そんな保育園では、今日から保育参観が始まりました。今回は、参加型の保育参観です。保護者様にも、子どもと一緒に活動に参加していただくスタイルです。

 今日は、もも組さんとたんぽぽ組さんで保育参観を行い多くの保護者様に参加していただきました。子ども達もパパやママが居ることで、とても喜んだ表情で日中の活動や、給食を楽しんで過ごせました。給食は、保護者様の試食会も兼ねて、子ども達と一緒に召し上がって頂きました。普段、サンプルで見るだけであった給食を味わっていただく良い機会にもなりました。




明日からも、金曜日まで一週間を使って、ちゅうーりっぷ・すみれ・ゆり・ひまわりの順番で保育参観が行われます。子ども達の保育園での様子をご覧頂き、今後も安心してお子様を預けていただけるよう、保育士一同、誠心誠意努めています。

2016年6月2日木曜日

食育集会 平成28年5月26日


 すみれ・ゆり・ひまわり組さんに「生活のリズムと朝ごはんのついて」の紙芝居と○×クイズをしました。
 まずは、朝ごはんを食べてきたお友達にインタビューをしました。ほとんどの子が、朝ごはんを食べてきていました。


紙芝居もみんな興味津々!真剣な顔で見ていました。○×クイズもほとんどの子が正解でした。


 その後はひまわり組さんに人参の皮むきをしてもらいました。ドキドキしながらゆっくり皮をむく子ども達。きれいになった人参は給食室でおやつのキャロットクッキーに美味しく調理していただきました。

ひまわり組さんが皮をむいてくれた人参を使ったキャロットクッキーはとっても美味しかったです。





2016年5月27日金曜日

平成28年5月21日(土)

 先週の土曜日に子育て支援事業の一環として、クッキーづくりを行いました。
親子で参加して頂き、楽しみながらクッキーづくりを行いました。

 ①クッキーの作り方の説明をします。

 ②材料を混ぜて平らに伸ばし、型抜きをしてからデコレーションをします。


                             

④焼き上がったクッキーを美味しく頂きました。



 クッキーが焼きあがるまでの時間は、本園の保育士が手遊び等を行い、楽しみながら焼き上がりを待つことができました。
 自分が型抜きを行ったクッキーを頬張る子ども達、ニッコリ笑顔でお母様や保育士と会話を楽しみながら、食べていました。

2016年5月24日火曜日

平成28年5月19日(木)


 毎年恒例の、親子遠足に行ってきました。今年は天気にも恵まれ、清々しい青空の下、千葉県船橋市にある、「ふなばしアンデルセン公園」へ行って来ました。
 午前中は公園内を元気に遊びまわり、お母さんが作ってくれたお弁当を嬉しそうに頬張る子ども達の笑顔があちらこちらでうかがえました。









 午後からは、事前に選んだワークショップに参加し、それぞれ劇を演じたり、キャンドルを作ったり、写真立てを作成して過ごしました。


 
 









 いつもと違う環境でいつもと違う体験は、子ども達にとって良い思い出になったことと思います。多くの保護者様にもご参加いただけたことを、この場を借りてお礼申し上げます。お忙しい中、ありがとうございました。


2016年5月7日土曜日

平成28年5月6日

 GWの合間の保育園は少し子どもたちの人数も少し減っていて、子どもたちの間でも「〇〇くんお休み?」「〇〇ちゃんお休み?」といった声が聞こえました。
 そんな中保育園では、5月2日(月)に子どもの日集会を行いました。各クラスで製作した鯉のぼりや兜などを代表の子どもに発表してもらいました。





 先生が行ったペープサートも、子どもたちは興味津々で見入っていました。


2016年4月22日金曜日

〈食育集会〉平成28年4月21日(木)


 今回はひまわり組さんにグリンピースの鞘取りをしてもらいました。
すみれ、ゆり、ひまわり組さんに、食育のマナーについての話とクイズをしました。

・ひまわり組さんに、グリンピースの鞘取りをしてもらいました。


・いつもよりも給食を美味しく感じたようで、モリモリ食べていました。


・食育のマナーの○×クイズに元気良く答えてくれました。