2023年1月11日水曜日

令和5年1月6日(金)

1月食育集会~『春の七草について知ろう』~




新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

新しい年になり初めての
食育集会を行いました。


初めに「おもちのきもち」の絵本
を読みました。

“鏡餅”は歳神様を家に
お迎えする時のお供え物です。

保育園では1月11日に「鏡開き」
をして神様の力を分けてもらいます。

お正月にはどんな料理を食べましたか?
色々なごちそうで胃腸が疲れて
しまっているかもしれません。


そこでお腹の調子を整えてくれる
のが“七草粥”です。



「春の七草」とは、
せり、なずな、ごぎょう、はこべら
ほとけのざ、すずな、すずしろ
の7種類です。

七草粥を食べて一年間の
無病息災を願います。

“かぶ”は形が鈴に似ているため「すずな」と
呼ばれています。

“大根”は根が白く清々しい
ことから「すずしろ」と呼ばれています。


保育園では午後おやつに
「七草ぞうすい」として提供しました。

おやつを食べながら
「春の七草」を思い出し、
『一年間げんきに過ごせますように』
と話す姿が見られました。









12月23日(金) クリスマス会


サンタさんとトナカイさんがクリスマスプレゼントを
届けに来てくれました。
乳児クラスの子どもたちは少しびっくりして泣いている子もいましたが、泣かずに喜んでいる子もいました。
  

  



幼児クラスのお兄さん・お姉さんはサンタさんから
笑顔でクリスマスプレゼントを受け取っていました。
「プレゼントはなにかな」と目を輝かせている子どもたちはとても可愛かったです。

その後のサンタさんへのインタビューでは
「サンタさんは、どこからきたの?」や
「サンタさんは、どうやってプレゼントを運ぶの?」などの質問を
サンタさんが全部答えてくれてとても盛り上がりました。

最後はサンタさんとトナカイさんと一緒に記念写真です。



今年も子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。
良いお年をお迎えください。