2020年11月30日月曜日

2020年11月27日(金)
 ~ 11月食育活動 「いのちをいただくということ」 ~

今月の食育活動は“いのちをいただくこと”をテーマに
【いわしの手開き】を行いました。


最初に“イワシ”の絵本を読みました。
群れでいきるいわしは大きい魚に食べられてしまったり、まきあみ漁で
採られてしまったりしますが、群れは滅びることなく生き続けます。

続いて“いわしの解体ショー”です。



頭をおとして、大きな骨を取っていきます。

いつもみているおさかなのかたちだね!


“いのちをいただくこと”とは難しいテーマではありますが、
魚をさばく様子を見たことで、魚にも骨や血が流れていることを知り
生きているものを頂いているということを実感できました。

『いただきます』は“生き物のいのちをいただいている”、
“ありがとう”の気持ちをもって挨拶しようと話しました。


すみれ組さん、ゆり組さんでは気持ちのこもった『いただきます』の声が聞こえました。



捌いたいわしは塩焼きにして、ひまわり組でおいしくいただきました。


2020年11月11日水曜日

引き渡し訓練

11月9日(月)引き渡し訓練を行いました。
 おやつの前の時間に地震が発生したことを想定し、
 おやつは、パックの麦茶とクラッカーの提供を行いました。
 アルコールで手指消毒を行い、
衛生面にも十分配慮しました。

0.1.2歳児クラスのお友だちは、
 避難靴と防災頭巾を着用し、
保育室内で静かに保護者のお迎えを待ちました。


 3.4.5歳児クラスは、「密」を避けるため、
 「両国橋児童遊園」まで避難を行い、避難先で保護者のお迎えを待ちました。


 新型コロナウイルス感染予防対策として、 
クラスごとに保護者の方のお迎えの時間をずらして行いました。

初めての外での引き渡し訓練となりましたが、
保護者の方のご協力もあり、
無事、引き渡し訓練を終える事が出来ました。
万が一の災害時には、
今回の訓練の経験を活かして、
子どもの安全を守れるように努めていきます。

運動会

 9月26日(土)に行なわれた、
ゆり組さんの「運動会」を皮切りに、
クラスごとに日にちを分け、
感染予防に十分配慮しての開催となりました。
今年のテーマは、
「食育 食べる事は生きる事~命をつなぐ~」
として、
各クラステーマに沿った競技や遊戯に取り組みました。

入場行進「1.2!」

準備体操は「ちゃんとたべよう体操」

元気にお返事。「はーい」
かけっこでは、一生懸命走りました。



かわいい野菜に変身です。

落とさないようにパンケーキを運びます。

旗体操では、三色食品群の「赤・黄・緑」の旗を持ちました。

お友だちへバトンを繋ぎます。

「ソーラン節」では、お揃いの衣装を着て、力いっぱい踊りました。


今年度は、例年と異なる開催の中、
様々な場面で、保護者の皆様んにご理解ご協力をいただき、
運動会を行う事ができました。
ありがとうございました。