平成30年1月11日(木)
新年子ども会
今日は新年子ども会を行いました。
しめ飾りや鏡餅の意味を聞いたり、
各クラスの製作物の発表を聞いたり、
お正月遊びの紹介を聞いたりしました。
そして、毎年恒例の“獅子舞”も登場しましたよ!
以下、写真とともに紹介します。
実際にしめ飾りを紹介しました。
|
みんな興味津々です。 |
次は各クラスの発表です!
たんぽぽ1組
凧と独楽を作ったよ。 |
たんぽぽ2組
凧にペタペタしたよ。
|
ちゅーりっぷ組
けん玉だよ! |
すみれ組
こまを作ったよ。
毛糸をひっかけて模様を作ったんだ。
|
ゆり組
大きな福笑いだよ。
お部屋に遊びに来てね。
|
ひまわり組
絵馬を作りました。
願い事も自分で書いたよ。
|
獅子舞の登場です!
「ぁあ、こわかった」 |
新年子ども会終了後に、
すみれ組、ゆり組、ひまわり組は、
3クラス合同で正月遊びをして過ごしました。
すごろくに夢中の子どもたち。 |
「次は目だよ」 |
「“か”はどこかな?」 |
「上手に回せたよ」 |
異年齢児と関わりながら、
昔から日本で親しまれてきた遊びを楽しみました。
低年齢児にルールややり方をやさしく教えてあげる
素敵な姿を見せてくれたひまわり組さん。
低年齢児の子も、年長さんと一緒に遊び大喜びでした。
正月遊びに興味津々で楽しんでいたので、
ぜひご家庭でもかるたやこま回し等を
お子様と一緒に遊んでみてください。